大切にしていることValue
私たちが大切にしていることValue

地域密着型の
歯科医院
当院は、この先もずっと地域の皆さまの健康をサポートしていく、地域密着型の歯科医院をめざしています。「地域密着医療」のメリットは、お一人お一人との距離が近く、患者さまの想いを尊重したきめ細やかな診療ができること。さらに、ご家族の成長を見守りながら、継続した治療やケアができることです。
その分、大きな責任がともないますので、10年後、20年後も見据えた治療ができるよう、スタッフ全員が治療技術を常に磨いています。
また、皆さまがいつまでもご自分の歯で快適に食べられるよう、「予防」にも力を入れております。
「顔なじみの歯医者さん」「小さい頃から知っている歯医者さん」として皆さまに親しまれるよう、温かな診療を続けてまいります。

患者さまが
納得できる治療
同じむし歯の治療でも「見た目をきれいに治したい」「時間をかけたくない」など、患者さまによってご希望はさまざまです。また、どんな治療にもメリットとデメリットがあります。
当院では納得できる歯科治療を受けていただくため、医師の独断で治療を進めるのではなく、患者さまがご自分に合った治療法を選べるようにしています。お口の状態をくわしく把握できるようにレントゲンや口腔内カメラで撮影した画像をお見せし、考えられる治療法についてそれぞれのメリットとデメリットを丁寧にご説明します。ご不明点があれば何でも質問していただき、じっくりお選びください。

歯を「治す」から
「守る」へ
お口の健康を守るためには、定期検診は欠かせません。
たとえばスウェーデンは、定期受診率は大人で80~90%、子どもでは100%です。アメリカでも70%と高い受診率です。しかし日本では、驚くことにたったの6%となっています。
スウェーデン・アメリカでは80歳でも20本以上の歯が残っているのに対し、日本では10本にも満たないというデータがあります。つまり、定期的な受診をしなければ、私たちが将来多くの歯を失ってしまうことは明らかなのです。
当院は、歯をいつまでも健康な状態に保てるようにサポートする歯科医院として、地域の皆さまのお役に立ちたいと思っています。

お子さまも
納得できる説明
小さなお子さまも、治療の前に心の準備は必要です。当院では、お子さまに「今から何をするのか」「それによって、どんないいことがあるのか」などをきちんと説明して、「お口を見せた方がいいんだ」と納得してもらえるよう心がけています。そうすることでお子さまとの信頼関係ができ、その後の診療もスムーズに進めることができます。
また、おもちゃや絵本、アニメが観られるモニター、お絵描き用の黒板がある楽しいキッズルームもご用意していますので、待ち時間も退屈せずにお過ごしいただけます。

医療ビルの特性を活かした
医科と歯科の連携
歯周病と糖尿病に相関関係があるように、お口の病気と身体の病気には密接な関わりがあります。
当院の強みは、医療ビル「メディカルガーデン川口」内という立地を活かして、全身を診る医師とも連携しながら「お口の健康」と「全身の健康」を一緒に管理できることです。
妊婦さんやシニア世代の方、持病があって歯科診療をためらっている方もご相談ください。また、1つのビルの中で診療が済むため、患者さまの通院の負担も軽減できます。